MENU

アラフィフ自作PCを組み立てる

230815title

2017年に購入した2023年になってもノートパソコンを使い続けていました。確か、買った当初はwindows7に切り替わったばかりでしたか。ネット見たり事務作業するくらいは大丈夫なのですが、フォルダが遅い。なんのこっちゃ?ですが、フォルダを触ると反応が無くなるんですよ。フリーズとも違うし、誰に言ってもわかってもらえませんでした。でも、使えるんですよ。設定が悪いのかと色々やりましたが、その時はちょっとはマシになるんです。壊れているのかスペックが悪いのかも分からず月日が過ぎていきました。気が付くと購入7年くらい経っていてさすがに買い替え時期だなあと。そう言えば、会社のPCには頻繁にwindows11に更新しろと言ってくるのにうちにはなんも言ってこないので手動で更新したところ「おたくのPCのスペックにはうちのwindows11は無理です」と言われました。買い替えろとマイクロソフトから宣言されたわけです。

せっかく、新しくするならPCゲームがしたいなーと次はグラボ搭載PCを買うことを決意。GPUとCPUの違いも分からなかったんですが、調べて知識がついてくるとさらに細かい部分が分からなくなりました。あと、GPUの値段が株価のように乱高下するからいつ買っていいのか分からない。考えるのがめんどくさくなりました。

私には弟がいます。ここ1年で自作PCをコツコツ作り上げ、ARゲームで遊び、たまにイイ冷却クーラーつけた♡と嬉しそうにメールを送ってきます。YouTubeなどでは、自分で作るとこんなに安く作れるぞ!なんていうのがたくさん上がっています。が弟曰く、「自作PCは節約で作るんじゃない。自分の思い通りのもんを作るため」だそうです。YouTubeに上がっている動画は底値の価格ですが、実際は、底値で買えるのは難しいそうです。

BTOのPCを買うことも選択肢にいれましたが、10万円代のはたいてい黒い箱。ちょっとおしゃれになると10万円代ではありません。とにかく、黒い箱が部屋にあるのはイヤだったんです。

そんなわけで50歳半ばにして初めて自作PCを作りました。

目次

アラフィフ自作PCを組み立てる

絵を描けない人でもマンガが描けるWorldMakerでマンガにしました。

初めてマンガを描いたのでコマ割りがむちゃくちゃ&アプリの使い方わからなくてスクショですみません。

自作PC組み立てマンガ1

パーツ購入は弟のアドバイス通り。

自作PC組み立てマンガ2

商品がすべて揃ったら、あまりの多さにドン引きでした。

弟に電話すると「どこまで出来た?」と。いやいや、どれから手を付けていいか分からんがな。

自作PC組み立てマンガ3

PCの要であるCPUが意外とすんなり取り付けられて「なんだ~簡単!」なんて思ってしまった。

そのあとメモリー2枚を差し込むと…。どうしても入らない。ちなみにメモリーは大昔自分で増設したことがある。あの時は、力なんていらなかったですけどぉ?Macだったから???

自作PC組み立てマンガ4

私が購入したマザーボードのメモリー取付部は片側固定でした。それだと、すごく硬い時があるみたい。メモリーは安くなったとはいえ、言うても1枚5千円近くするので力づくで押し込むのが怖かった。4つある溝のうち2番目と4番目に入れるのがいいみたいだったけど、とりあえず入る溝に押し込むことに成功。

この時点で、細いメモリーを何回も力いっぱい押したせいで指先の痛みがひどかった。

このあと、そんな指先の痛みがかわいくなるくらいにPCケースファンの取り付けに力が必要だった。

ネジが回らない

ネジを回しても回してもネジが入っていかないんですよ。そんなにネジ回しは得意ではない私ですが、なんかおかしい。溝どうなってんの?とファンのネジ穴を覗いても見えない。老眼です。いや、老眼のせいではない、ネジ穴に溝がない!

自作PC組み立てマンガ5

ファンはPCケースに取り付ける前に床に置いて、力いっぱいドライバーを回してまずネジの溝をつけていました。すると、ズルッとした感覚が。見ると右手中指の皮がめくれている!いつのまに豆が!?できたのもわからないくらい必死でファンをつけていました。昼過ぎから作業してたのですが、組み立てが終わったのは夜の9時過ぎ。通電したらファンが回らなかった。でも、その日は残骸を片付けて終了しました。翌日仕事だったので。

皮がめくれた指は2週間後くらいに皮が再生。筋肉痛は丸4日間激痛でした。年取ると治りが悪い。

辛かったところ

  • PCケースファンの取り付け
  • メモリーの取り付け
  • グラボの取り外し
  • 利き手中指の豆がつぶれた
  • 翌日からの下半身の筋肉痛(激痛)

自分で作って良かったところ

  • 自分の好きなケースが選べる
  • CPUとGPUの組み合わせを選べる

私はcore5-13500、RTX3060の組み合わせで作りたかったのですが、BTOパソコンでは見つけることができませんでした。売り物は微妙に自分の欲しい組み合わせとずれているんですよね。でも、一番は見た目でしたけど。

自分で組み立てたPCは、一回作れば古くなった部品を交換できるのでとてもサステナブルです。よほどPCの規格が変わらない限り購入したケース使えるんじゃないかなあ。長い間使いたいからこそ好きな外見にしたかったんですよ。

自作PC構成品

私の自作PCの中身です!

PCケース:ASUS 冷却重視メッシュ製ミドルケース PRIME CASE MESH WHITE EDITION / Micto ATX

マザーボード:ASRock マザーボード B760 Pro RS/D4 Intel 第12・ 13世代 CPU ( LGA1700 )対応 B760チップセット DDR4 ATX

まとめ買い割引対象になっていればヨドバシカメラが安いので、確認してみることをお勧めします。

SSD:Western Digital 内蔵SSD 1TB WD Black SN770 WDS100T3X0E-EC

メモリ16GB×2:CFD販売 CFD Standard デスクトップ用 メモリ DDR4 3200 (PC4-25600) 16GB×2枚 288pin

GPU:ASUS DUAL-RTX3060TI-O8GD6X [ASUS Dual GeForce RTX 3060 Ti OCエディション 8GB GDDR6X]

CPU:INTEL Corei5-13500

CPUクーラー:Deepcool R-AK400-BKNNMN-G-1 [CPUクーラー AK400]

PCケースファン:DeepCool FC120 3in1

電源:玄人志向KRPW-BK650W/85+

OS:Windows 11 Home 日本語版

基本、ヨドバシカメラとAmazonで揃えました。ヨドバシカメラはなぜかセット割引商品がほかのところより全然安くなりました。検索では引っかかってこないので商品ページにセット商品が紹介されていればそちらもチェックすることもおすすめします。

あまりPC関係に詳しくないアラフィフでも自作PCが作れました。弟のおかげでもありますが。結構体力がいるのは想定外でしたが、動かなかったらどうしよう?壊しちゃったらどうしよう?と不安でしたが大丈夫でした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

リングフィットアドベンチャー目当てでSwitchを購入したはずが、
ゼルダの伝説ばかりやっているアラフィフです。
好きなゲーム:ウィッチャー・ゼルダの伝説、ドラクエ
ウィッチャーは、イェネファーひと筋!

目次